X JAPANが 7人に~史上初
X JAPAN(ロックバンド)が8月14日に、日産スタジアム(横浜市港北区)で世界ツアーを再スタートさせました。
代表曲「X」では初期メンバーの、TAIJI(ベーシスト)が1992年1月の東京ドーム公演以来で、18年7カ月ぶりにステージに立ちました。
スクリーン映像で姿を見せたギターの故HIDEさんを含めて、7人のX JAPANが実現しました。
ToshI(ボーカル)のコメント
「きょうはスペシャルゲストが来てるぜ!! オン・ベース、TAIJI!! 7人のXで行くぜ!!」
YOSHIKIさんのコメント
「これだけドラマがあって、ファンのみんながいてくれるバンドって・・・。多分、世界に1つしかない・・・。どうもありがとう」
X JAPANの「再会の夜」と題された公演は、総制作費10億円かけられ、新曲「Born To Be Free」を初披露したほか、「Jade」「Forever Love」「紅」など10曲を熱唱したそうです。
2008年大みそかに赤坂BLITZ(東京都)で幕開けした世界ツアーは、09年1月に香港、09年5月に台北公演が実現しましたが、YOSHIKIの持病悪化などで延期され、日本での公演は09年5月以来で、1年3カ月ぶりちいうようです。
YOSHIKIさんのコメント
「いろんなことがたくさんがあったけれど、みんなのおかげで自分たちの夢をかなえられるよう、前に進んでこられています」

■今日は何の日かご存知ですか?
【 8月16日は 女子大生の日 】
1913年の8月16日に、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、女子大生が誕生したことに由来しています。
・ 1948年、ベーブ・ルース(ジョージ・ハーマン・ルース)が享年53歳で逝去しました。
・ 1974年、政府が石油製品の価格統制の撤廃を決定しました。
・ 1977年、エルヴィス・プレスリーが享年42歳で逝去しました。
・ 1980年、静岡駅前地下街でガス漏れにより爆発があり、14人が亡くなりました。
・ 1992年、高校野球で明徳義塾高校が星稜高校の松井秀喜選手に対し5打席連続の敬遠を行ないました。
■【さつきブログ】ではMicrosoft Office のワードやパワーポイントのデータからプレゼンテーション用スライドショーデータを作成致します(手書き原稿も構いません)。
お問い合わせ・お申し込みはコメント欄をご利用下さい。改めてご連絡させていただきます。
■【今日の献立!】
今日の献立は「豚キムチ炒め」です。そして、副菜には「レタスとホタテの中華和え」と「豆腐ともやし、青ねぎのスープ」はいかがですか?
●主 菜
-----------------------------------------------
豚キムチ炒め
<エバラ>
[材料]4人分
・エバラキムチ料理のたれ(大さじ4)
・豚バラ薄切り肉(300g)
・白菜(1/4束)
・ニンニクの芽(1束)
・油(大さじ1)
[作り方]
フライパンに油を熱し、豚肉、白菜、ニンニクの芽を入れて炒め、仕上げにキムチの素を加え、味を調えます。
●副 菜
-----------------------------------------------
レタスとホタテの中華和え
[材料と作り方]
レタス(1/2玉)せん切りとゆでたホタテ貝柱(200g)を醤油、ゴマ油(各大さじ1)で和えます。
豆腐ともやし、青ねぎのスープ
[材料と作り方]
鍋に水(800cc)と中華だしの素(大さじ1強)を煮立て、豆腐(1丁)もやし(1/2袋)を入れ、塩、コショウし、青ネギを加えます。
1食分615kcal
代表曲「X」では初期メンバーの、TAIJI(ベーシスト)が1992年1月の東京ドーム公演以来で、18年7カ月ぶりにステージに立ちました。
スクリーン映像で姿を見せたギターの故HIDEさんを含めて、7人のX JAPANが実現しました。
ToshI(ボーカル)のコメント
「きょうはスペシャルゲストが来てるぜ!! オン・ベース、TAIJI!! 7人のXで行くぜ!!」
YOSHIKIさんのコメント
「これだけドラマがあって、ファンのみんながいてくれるバンドって・・・。多分、世界に1つしかない・・・。どうもありがとう」
X JAPANの「再会の夜」と題された公演は、総制作費10億円かけられ、新曲「Born To Be Free」を初披露したほか、「Jade」「Forever Love」「紅」など10曲を熱唱したそうです。
2008年大みそかに赤坂BLITZ(東京都)で幕開けした世界ツアーは、09年1月に香港、09年5月に台北公演が実現しましたが、YOSHIKIの持病悪化などで延期され、日本での公演は09年5月以来で、1年3カ月ぶりちいうようです。
YOSHIKIさんのコメント
「いろんなことがたくさんがあったけれど、みんなのおかげで自分たちの夢をかなえられるよう、前に進んでこられています」
![]() | ![]() | 送料無料 X JAPAN/青い夜+白い夜 完全版セット~Directed by YOSHIKI~ |

■今日は何の日かご存知ですか?
【 8月16日は 女子大生の日 】
1913年の8月16日に、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、女子大生が誕生したことに由来しています。
・ 1948年、ベーブ・ルース(ジョージ・ハーマン・ルース)が享年53歳で逝去しました。
・ 1974年、政府が石油製品の価格統制の撤廃を決定しました。
・ 1977年、エルヴィス・プレスリーが享年42歳で逝去しました。
・ 1980年、静岡駅前地下街でガス漏れにより爆発があり、14人が亡くなりました。
・ 1992年、高校野球で明徳義塾高校が星稜高校の松井秀喜選手に対し5打席連続の敬遠を行ないました。
■【さつきブログ】ではMicrosoft Office のワードやパワーポイントのデータからプレゼンテーション用スライドショーデータを作成致します(手書き原稿も構いません)。
お問い合わせ・お申し込みはコメント欄をご利用下さい。改めてご連絡させていただきます。
■【今日の献立!】
今日の献立は「豚キムチ炒め」です。そして、副菜には「レタスとホタテの中華和え」と「豆腐ともやし、青ねぎのスープ」はいかがですか?
●主 菜
-----------------------------------------------
豚キムチ炒め
<エバラ>
[材料]4人分
・エバラキムチ料理のたれ(大さじ4)
・豚バラ薄切り肉(300g)
・白菜(1/4束)
・ニンニクの芽(1束)
・油(大さじ1)
[作り方]
フライパンに油を熱し、豚肉、白菜、ニンニクの芽を入れて炒め、仕上げにキムチの素を加え、味を調えます。
●副 菜
-----------------------------------------------
レタスとホタテの中華和え
[材料と作り方]
レタス(1/2玉)せん切りとゆでたホタテ貝柱(200g)を醤油、ゴマ油(各大さじ1)で和えます。
豆腐ともやし、青ねぎのスープ
[材料と作り方]
鍋に水(800cc)と中華だしの素(大さじ1強)を煮立て、豆腐(1丁)もやし(1/2袋)を入れ、塩、コショウし、青ネギを加えます。
1食分615kcal